【ふるさと納税】広島県指定伝統的工芸品 鮃盛皿 漆仕上げ【1031831】

江戸時代から継承されている技で製作しています。愛らしい目玉の鮃の大皿は刺身やお結びなど、大勢での食事を盛り立てます。
【ふるさと納税】広島県指定伝統的工芸品 鮃盛皿 漆仕上げ【1031831】
名称 皿 発送時期 お申込み後、順次発送 提供元 安芸の木杓子 横畠工芸 お礼品の特徴 二百年の歴史を持つ、戸河内刳物の技術で作られた鮃(ひらめ)の大皿です。 職人の技術により、一点一点手作りで製作しています。 愛嬌がある鮃(ひらめ)の表情と、温かい木目がお料理を引き立てます。 〜戸河内刳物とは〜 戸河内刳物は、江戸時代から約二百年継承している伝統的技術であり、「広島県指定伝統・・・

【販売店名:広島県安芸太田町】


【ふるさと納税】広島県指定伝統的工芸品 鮃盛皿 漆仕上げ【1031831】 画像1
【ふるさと納税】広島県指定伝統的工芸品 鮃盛皿 漆仕上げ【1031831】 画像2
【ふるさと納税】広島県指定伝統的工芸品 鮃盛皿 漆仕上げ【1031831】 画像3

通販価格

税込80,000円(22/04/26時点)

ストア名

広島県安芸太田町

クチコミ評価

0点(全0件のコメント)

名称 皿 発送時期 お申込み後、順次発送 提供元 安芸の木杓子 横畠工芸 お礼品の特徴 二百年の歴史を持つ、戸河内刳物の技術で作られた鮃(ひらめ)の大皿です。 職人の技術により、一点一点手作りで製作しています。 愛嬌がある鮃(ひらめ)の表情と、温かい木目がお料理を引き立てます。 〜戸河内刳物とは〜 戸河内刳物は、江戸時代から約二百年継承している伝統的技術であり、「広島県指定伝統的工芸品」に認定されています。 ノミ・鉋(カンナ)・柳刃(ヤナギバ)など専用の刃物を用い、原材料のナタ割から仕上げまですべての工程を手作業で行っています。 ■生産者の声 かつて原生林がうっそうと茂っていた中国山地の中で育った戸河内刳物の技術は、まず木を熟知することから始まります。 年輪という木の暦を読み、木工の原点(割木木工)であるナタ割り作業で作品の美しさが決まります。 江戸時代から約二百年間続いた伝統技術を残すために「皆さまの要望から」「女職人の目から」「若者の創造から」を視点とした様々な作品をお楽しみいただければ幸いです。 ■内容量/製作地 木製盛皿(約40cm) 【製作地:広島県安芸太田町】 ■原材料 桜または朴 ■注意事項/その他 ●食洗機・食器乾燥機は絶対に避けてください。 ●たわし又は磨粉の使用は避けてください。 ●使用後は湯又は水で洗浄し、柔らかい布でふき取ってください。 ●一つ一つ手作りのた